初心者マークいつまで?高齢者マークは何歳から義務?車の前後に貼る位置や違反事項について紹介!

初心者マークいつまで?高齢者マークは何歳から義務?車の前後に貼る位置や違反事項について紹介!

自動車に表示する標識(マーク)には、「初心者マーク」「高齢者マーク」「聴覚障害者マーク」「身体障害者マーク」など、様々なものがあります。

マークを所定の位置につけないと違反になるものや、マークの表示は努力義務を促している程度で違反対象にはならないものもあります。

初心者マークの場合は、いつまで表示するのか?高齢者マークの場合は何歳からつけるのか?などが、マークをつける対象者が気になる内容ですが、実は、他の運転者に対しても注意事項があります。

マークを表示している車に対して他の運転者が乱暴な運転を行うと、道路交通法違反になることがあります。

Sponsored Links

自動車の運転者が表示する標識(マーク)の種類

自動車の運転者が表示するマークは、「若葉マーク」で知られる初心運転者標識や、70歳以上の高齢者を対象とした高齢運転者標識、その他にも蝶をモチーフとした聴覚障害者標識や、四つ葉のクローバーをモチーフに作られた身体障害者標識などがあります。

それぞれの対象となる方は、マークを車の前後両方の適切な位置に貼るようにしましょう。

初心運転者標識(初心者マーク)

created by Rinker
シリウス
¥500 (2024/11/23 02:09:20時点 Amazon調べ-詳細)
PR

初心者マークいつまでつける?

初心者マークをつける対象者は、普通自動車免許を取得した人で、自動車免許を受けていた期間(ただし免許の効力が停止されていた期間を除く)が通算して1年に達しない人ということになっています。

つまり、初心者マークをつけるのは普通自動車免許を取得期間が1年未満で、1年以上になったら初心者マークを外しても良いということになります。

 

初心者マークの表示義務

初心者マークをつけない場合は、道路交通法違反になります。

道路交通法違反により、罰金と行政処分点数の減点の罰則が課せられます。

Sponsored Links

高齢運転者標識(高齢運転者マーク)

created by Rinker
BRIDGE
¥800 (2024/11/23 02:09:21時点 Amazon調べ-詳細)
PR

高齢者マークは何歳からつける?

高齢者マークをつける対象者は、年齢が70歳以上の人です。

普通自動車免許を取得した70歳以上の人は、加齢により身体機能が低下して自動車の運転に影響を及ぼす可能性があることから高齢者マークを表示するように努めましょう。

初心者マーク-いつまで-高齢者マークは何歳から-義務-車-前後-位置-違反-運転者画像

高齢者マークの表示義務

高齢者マークをつけないからといって、罰金や行政処分点数の減点などの罰則はありませんが、高齢者マークをつけるように努めてください。

聴覚障害者標識(聴覚障害者マーク)

created by Rinker
プロテック
¥979 (2024/11/23 02:09:21時点 Amazon調べ-詳細)
PR

聴覚障害者マークをつける対象者

普通自動車免許を取得した人で、政令で定める程度の聴覚障害のあることを理由に普通自動車免許に条件を付されている人です。

Sponsored Links

聴覚障害者マークの表示義務

聴覚障害者マークをつけない場合は、道路交通法違反になります。

道路交通法違反により、罰金と行政処分点数の減点の罰則が課せられます。

身体障害者標識(身体障害者マーク)

PR

身体障害者マークをつける対象者

普通自動車免許を取得した人で、肢体不自由であることを理由に普通自動車免許に条件を付されている人です。

車椅子マークは、障害者が乗車していることを示す標識なので、身体障害者マークとは別のものです。

身体障害者マークの表示義務

身体障害者マークをつけなくても、罰金や行政処分点数の減点などの罰則はありませんが、身体障害者マークをつけるように努めてください。

車に標識(マーク)をつける位置

「初心者マーク」「高齢者マーク」「聴覚障害者マーク」「身体障害者マーク」これら全ては、車体の前面と後面の両方に、地上0.4メートル以上1.2メートル以下の見やすい位置につけるようにしてください。

ウインドウの上部に標識(マーク)をつけている車をよく見ますが、厳密には違反の対象になります。

これらのマークを表示する対象となる自動車は、軽自動車を含む普通自動車、準中型自動車です。

営業車が表示する標識(マーク)

初心運転者標識と高齢運転者標識については、タクシーなどの営業車もマークを表示する対象となります。

初心者マーク-いつまで-高齢者マークは何歳から-義務-車-前後-位置-違反-画像

他の運転者の注意事項

「初心者マーク」「高齢者マーク」「聴覚障害者マーク」「身体障害者マーク」これらの標識(マーク)を表示している普通自動車に対して、他の運転者が「側方に幅寄せ」や「割込み」をした場合には、道路交通法違反になります。

この場合、道路交通法違反により、罰金と行政処分点数の減点が課せられます。ただし、危険防止のためやむを得ない場合を除きます。

また、道路交通法に違反のない追い越しは行ってもかまいません。ただし、相手の気持ちを考えて気配りのある運転を心掛けたいものです。

合わせて読みたい
車のビックリマークが点灯する意味
車-赤い-ビックリマーク-点灯-意味-サイドブレーキランプ-消えない-原因-画像自動車には、異常を知らせる様々な警告灯の種類がありますが、ビックリマークの「ブレーキ警告灯」が点灯する意味は、ブレーキが効いている状態、もしくはブレーキシステムに何らかの異常が発生している可能性があります。
ブレーキ警告灯が点灯しているからといって、必ずしも故障しているとは限りません…

 
PR:愛車無料査定も『カーセンサーNet』

初心者マークいつまで?高齢者マークは何歳から義務?車の前後に貼る位置や違反事項について紹介!

Sponsored Links

おすすめの記事

エンジンがかからない原因は?(ブレーキ硬い・バッテリーマーク点灯・冬の寒い日にキュルキュルなる)車のエンジンがかかりにくい時の対処法を紹介!

レギュラーとハイオクの違いは?ガソリン車とディーゼル車の違いは?給油を間違えるとどうなる?

車のハンドル異常の原因は?(異音カタカタ、キュルキュル・重い・軽い・真っ直ぐ走らない)ハンドルロックの解除方法を紹介!

シートベルトが戻らない・バックルがロックして外れない故障の原因は?子供のチャイルドシートは何歳まで使う?

AT車(オートマ車)のエンストの原因と対処法!信号待ちでエンストしそうになる状態を放置しない!