ロードノイズ対策!効果的な低減プレート/マットを紹介!

自動車の走行中に足回りから響いてくる騒音「ロードノイズ」。

この不快な音を低減させるためには、低減プレートや低減マットの設置がロードノイズ対策として効果的です。

今回の記事では、ロードノイズ発生しやすい車内の場所や、ロードノイズ対策のカー用品などを紹介します。

Sponsored Links

ロードノイズの原因

ロードノイズとは、車の走行時にタイヤと路面の衝撃によって起こる振動が、サスペンションやボディに伝わり車内の騒音となったものを言います。

つまり、ロードノイズの原因は、タイヤと路面の接触にあるため、これの状態を避けることはできない。そのため、車の足回りで発生した騒音が車内に伝わらないようにすることが、ロードノイズ対策として最も重要なことです。

Sponsored Links

自動車の底面は鉄板でできているので、走行中の足回りで発生したロードノイズが、鉄板で反響して車内に伝わってしまうことがあります。

また、サスペンションにかかる振動が原因で、不快なノイズが発生することがあるので、サスペンションの固定部分にロードノイズ対策が必要になります。

ロードノイズ対策-効果的-低減-プレート-マット-運転-画像

最も手軽な対策は「ロードノイズ低減マット」

自動車の底面からくる騒音対策に効果的なのが「ロードノイズ低減マット」です。ロードノイズ低減マットを自分の車のサイズに合わせてカットし、足元に敷くだけで手軽に騒音対策ができます。

車の構造は、フロア(鉄板)の上にカーペットあり、さらにその上にフロアマットが敷いてあるのが一般的です。

ロードノイズ低減マットを敷く位置は、カーペットとフロアマットの間です。

もともとフロアマットがない後部座席の足元には、ロードノイズ低減マットをフロアマット代わりに使用しても良いでしょう。

運転席にロードノイズ低減マットを使用する場合は、必ずもともとのフロアマットよりも一回り小さいサイズに切って使用するようにしましょう。

ロードノイズ低減マットもフロアマットと一緒に固定フックでずれないようにし、運転中にペダルに干渉しないように設置するようにしてください。

Sponsored Links

トランクルームは騒音が発生しやすい

トランクルームはタイヤと近い位置にあることや、音が反響しやすい空間があることなどから、ロードノイズが発生しやすい場所なので、ここにロードノイズ低減マットを設置することが効果的です。

車のトランクルームには、純正のトランクボードやトランクマットが設置されているのが一般的です。ロードノイズ低減マットを敷く位置は、純正のトランクボードとトランクマットの間です。

さらに、ロードノイズ対策に有効なのが、車の振動からくる反響を軽減させるための「ダンピングシート(吸音材)」を使用と効果的です。

トランクルームの純正のトランクボードやトランクマットを外すと、その下にはスペアタイヤを保管するスペースがあるのが一般的です。このスペースにダンピングシートを設置することで、ロードノイズ低減マットと合わせて効果を発揮します。

合わせて読みたい
車の足回りの異音
車-足回りから異音-シャリシャリ-コトコト-カタカタ-ギシギシ-段差-サスペンション-きしむ-原因-画像
自動車に発生する異音を文字にするのは難しいことですが、走行中の足回りに次のような異音が生じた場合は、早急に点検を行う必要があります。
「シャリシャリ」「キーキー」「キュルキュル」など、足回りで何かが擦れているような異音。「ギシギシ」「キュルキュル」など、足回りで何かがきしむような異音…

ロードノイズ対策-効果的-低減-プレート-マット-走行中-画像

ロードノイズ低減プレートの設置場所

ロードノイズ低減プレートを使用する場所は、「運転席シートの固定部分」と「フロントサスペンションのスタッドボルト部分」です。

どちらも、固定部分のボルトに振動を吸収するためのプレートを挟んで、ロードノイズ対策する方法です。

 

運転席シートの固定部分

シートのを固定するボルトの上には、カバーがある場合があるので、カバーを破損しないように慎重に外してから、ロードノイズ低減プレートの設置を行います。

長さが15mm未満のボルトにロードノイズ低減プレートを設置すると、シートを十分に固定出来ないことがあるので、必ず購入前にボルトの長さが15mm以上あるかを確認しておきましょう。

ボルトにロードノイズ低減プレートをセットできたら、元の位置に締め直します。固定部分のボルトの取り外しは1ヶ所ずつ行いましょう。全部のボルトを外すとずれたり倒れたりする恐れがあります。

ロードノイズ対策-効果的-低減-プレート-マット-車内-画像

フロントサスペンションのスタッドボルト部分

フロントサスペンションのスタッドボルト部分は、エンジンルーム内にあるのが一般的です。まずはボンネットを開けて固定部分のボルトを確認しましょう。

ボルトの付き出しが3mm未満の場合はしっかり固定できないことがあります。購入前にボルトの付き出しが3mm以上あるかを確認しておきましょう。

車種によっては、他の部品が邪魔をしてボルトの位置に工具が届かない構造になっていることもあります。その場合はワイパーなど作業の妨げになる部品を外してから、ロードノイズ低減プレートの設置を行うことになるので、DIYで作業するのは難しいという方は、整備工場やディーラーなどに相談すると良いでしょう。

ロードノイズ低減プレートを設置する方法は、「運転席シートの固定部分」でも「フロントサスペンションのスタッドボルト部分」でも、基本的には同じです。ボルトを固定しているナットを外し、その間にロードノイズ低減プレートを挟んで元の状態に戻すだけです。

車の工賃は、整備工場によって大きく違うことがあります。

いつも利用している整備工場が、実は高い値段で修理していたというケースも少なくありません。

そのため、複数の整備工場を比較検討することをお勧めします。

PR:愛車無料査定も『カーセンサーNet』

Sponsored Links

おすすめの記事

車の振動の原因は?(走行中・停車中)アイドリング時にガタガタ揺れる!

アッパーマウントの異音!交換費用や寿命の目安は?

車のABSランプ点灯する原因!音や振動がある時や警告灯が消えない場合は?

ゴムチェーンの効果!寿命や価格の目安を紹介!

車のハンドル異常の原因は?(異音カタカタ、キュルキュル・重い・軽い・真っ直ぐ走らない)ハンドルロックの解除方法を紹介!