車のドアをぶつけた時の対応!傷の塗装の修理代や保険などについて解説!

駐車場などで、うっかり隣の車にドアをぶつけた時、どんな対応をするれば良いでしょうか。

大まかな対応の流れは、【相手に謝罪する】⇒【警察に連絡する】⇒【保険会社に連絡する】⇒【車を修理する】になります。

特に相手の車に傷をつけてしまった場合は、その後の対応がとても重要です。

車のドアをぶつけた時の対応や塗装の修理代など、詳しい内容について1つ1つ確認していきましょう。

Sponsored Links

車のドアをぶつけた時の対応

相手に謝罪し、警察に連絡する

車のドアを相手の車にぶつけた時の対応は、まずは相手に状況を伝えてきちんと謝罪し、警察に連絡して実況見分をもとに事故証明書を作成してもらいます。

ドアを相手の車にぶつけた場合は、物損事故として警察が対応し、事故証明書は、この事故が起きたことを証明するための重要な書類です。

事故証明書がないと、その後に行う保険会社との対応や修理代の補償などがスムーズにいかない場合があるので注意が必要です。

Sponsored Links

駐車場でドアをぶつけた場合は、その場に相手がいないこともあります。

そんな時は、ショッピングモールの駐車場でしたらアナウンスをお願いしたり、住宅街の駐車場でしたら管理者に連絡したりすると良いでしょう。

大切なことは、車についた傷の大小にかかわらず、きちんと相手に謝罪し、警察に連絡して対応してもらうことです。

そして、ドアをぶつけてしまった相手の車の持ち主の情報(氏名・住所・連絡先)と相手の車のナンバープレートの情報を確認する必要があります。

車-ドア-ぶつけた-対応-傷-塗装-修理代-保険-駐車場-画像

保険会社に連絡する

車のドアを相手の車にぶつけた時は、自分が加入する保険会社に連絡する必要があります。

修理代金などのお金の話は、当人同士がするのではなく、お互いが加入する保険会社同士が対応します。

必要のないお金の交渉は、当事者同士で行わない方が得策です。

たとえ車についた傷が小さくても、当人同士だけの話し合いはトラブルが起こる可能性があるので、間に保険会社を挟んで交渉するようにしましょう。

その結果、小さな傷であれば話し合いで済むかもしれないので、交渉は保険会社を通して行った方が良いでしょう。

誤って車のドアをぶつけた直後は、気が動転して自分ではどうして良いか分からなくなることもあります。

そんな時に、保険会社の方に電話でサポートしてもらうことで、きちんと対応することができると思います。

Sponsored Links

車の修理代

たとえば、駐車場で隣の車にドアをぶつけた場合、相手の車はエンジンが止まっている状態なので、過失割合は10:1になり、ドアを当ててしまった側の方が修理代を全額負担することがほとんどです。

ドアをぶつけたことでへこみや傷がついた場合は、板金塗装などの修理が必要です。

修理代の目安は、へこみや傷の状況によって大きく違いがあります。

へこんだ部分にパテを盛って塗装していく、いわゆる板金塗装をする場合は、修理代がドア1枚に対して4~5万円ほどかかるのが一般的です。

ぶつけた場所が、フロントドア(前部座席のドア)とリアドア(後部座席のドア)の間で、2枚のドアに板金塗装が必要なへこみや傷がある場合は、修理代が8~10万ほどかかる場合があります。

車-ドア-ぶつけた-対応-傷-塗装-修理代-保険-ハンドル-画像

目立った傷がなくドアのへこみだけという場合は、板金塗装しないデントリペアという修理方法もあります。

デントリペアとは、特殊な工具を使ってドアの内側からへこみを直していく方法です。

板金塗装のようにパテを盛ったり、塗装をしたりしないので、作業時間も短く修理代も比較的安く済みます。

ドアのへこみの状況にもよりますが、デントリペアの修理代は板金塗装の3分の1ほどです。

ただし、デントリペアを行っていない整備工場やディーラーもあるので、事前に確認する必要があります。

ドアをぶつけてしまった相手の車の修理は、相手側が整備工場などに依頼して、その修理代を保険会社が対応しますが、自分の車にできたへこみや傷の修理代は、保険を使うかどうかは自分で判断する必要があります。

加入している自動車保険の内容にもよりますが、保険を使って修理を行うことで等級が下がることがあります。

等級が下がることで毎月支払う保険料が高くなることもあるので、保険を使って修理するかどうかは状況に応じて対応する必要があります。

合わせて読みたい
車の傷・へこみを自分で直す
車-傷-へこみ-自分で直す-コンパウンド-吸盤-修理-方法-画像
自動車に傷やへこみができてしまった場合、誰でも真っ先に考えるのが、なんとか目立たないくらいに自分で直せないだろうか、ということではないでしょうか。
そんな時に重要になってくるのが、どの程度までなら自分で直せるのかという見極めです…

車のドアをぶつけないための対策

車のドアを隣の車にぶつけてしまう主な原因は、「隣の車との距離が近い」「ドアが強風に煽られる」の2つが考えられます。

駐車場に車を停める時は、できるだけ左右に車が停まっていない場所を探して駐車すると良いでしょう。

斜めに停めていたり、左右どちらかに偏って停めている車の横は、ドアをぶつける可能性があるので避けた方が望ましい。

駐車場によっては、駐車スペースが狭く、隣の車との距離が近い場合があります。

そんな時は、駐車する前に運転者以外の搭乗者を広いスペースで降ろしてから、駐車スペースに車を移動すると、あとは運転手だけなので隣の車にドアをぶつけるリスクは低くなります。

車に乗る時も同様に広いスペースに車を移動してから、運転者以外の人が乗った方が良いでしょう。

風が強い日は、ドアが強風で煽られて思い掛けないほど勢いよくドアが開いてしまうことがあります。

多くの車種のドアは車体の後方から前方に開くので、車の前方を風上に向けて駐車すると、ドアが強風に煽られずに済み、隣の車にドアをぶつけるリスクが低くなります。

特に力の弱い女性や子供は、ドアが強風に煽られて隣の車にぶつかたケースが多く見られるので、女性や子供を乗せる時には駐車する向きに注意すると良いでしょう。

車-ドア-ぶつけた-対応-傷-塗装-修理代-保険-開ける-画像

予防グッズ

普段からドアをぶつけやすい駐車場を利用している方には、ドアガードという予防グッズがおすすです。

ドアガードの使用方法は、ドアがぶつかりやすい部分にドアガードを挟んで取り付けるだけです。

ドアガードは、形状が曲げられる素材でできているので、様々なドアに対応できます。

テープなどで接着することなく取り付けることができるので、取り付け位置の調整が簡単です。

車のドアを閉めた状態でドアガードが固定されるので、走行中に外れることを防げます。

 
車の修理の値段(特に工賃)は、整備工場によって大きく違うことがあります。

いつも利用している整備工場が、実は高い値段で修理していたというケースも少なくありません。

そのため、複数の整備工場を比較検討することをお勧めします。

PR:加盟店数No.1の車検の比較・予約サイト【楽天車検】

Sponsored Links

おすすめの記事

車のアイドリングが不安定な原因は?エンストするほどエンジン回転数が低い!

AT車(オートマ車)のエンストの原因と対処法!信号待ちでエンストしそうになる状態を放置しない!

ブレーキの異音の原因は?(キーキー音・ゴゴゴ・シャー・カタカタ・コンコン)自転車の低速時や雨の日に異音が起こる理由とは?

車のシートの洗浄方法(シミ取り・臭い取り・嘔吐・おしっこなど)業者依頼の料金の目安も紹介!

車のABSランプ点灯する原因!音や振動がある時や警告灯が消えない場合は?